お手続きが可能な方 : |
|
* 本記事は、GLOBIS 学び放題のお申し込み画面に沿ってのご説明となります。GLOBIS 学び放題プラス・GLOBIS Unlimited・eMBA2.0も基本手順は同じです。
(1)トップページのサービス一覧から、お申し込みをするサービスを選択し、新規申し込みをクリックします。
サービスお申し込み画面が表示されます。
(2)期間/科目
- GLOBIS 学び放題(プラス)の場合は「期間」、eMBA2.0の場合は「科目」を選択します。
- 1回のお申し込みにつき、登録されたすべての受講者に対して、同じ期間・同じ科目が適用されます。
(3)開講日
をクリックし、カレンダーから開講日を選択します。
- 6ヶ月先までの日付が選択可能です。
- 最短開講日は、お申し込み日から2営業日後となります。
- 変更及びキャンセル期限(開講日2営業日前)を過ぎた場合の変更・キャンセルはお受けできません。
(4)クラス
- 集合研修とセットでお申し込みの場合のみ「クラス」の項目が表示されます。
(5)受講管理者
- サービスの受講管理ができる権限です。
- 受講管理者を選択するためには、事前に「法人管理者」としてアカウント登録を完了してください。
(6)受講者
詳細は 受講者名簿の登録方法 をご参照ください。
(7)請求先住所
- はじめて法人管理者ポータルからサービスをお申し込みの場合
「+新しい住所を追加する」を選択し、ご住所を入力してください。 - 過去に法人管理者ポータルからサービスをお申し込み済の場合
以前に登録いただいたご住所が表示されます。複数のご住所を登録されている場合は、「▼」から選択が可能です。 - 集合研修とセットでお申し込みの場合、本項目は登録不要です。
(8)連絡先住所
- 連絡先住所に設定された方に対して、サービスのお申し込み内容に関するご確認のため、電話、メール等でご連絡させていただく場合がございます。
- 集合研修とセットでお申し込みの場合、本項目は表示されません。
(9)「次に進む」を選択します。
(10)お申し込み内容を確認のうえ「利用規約に同意して申し込む」を選択します。
過去にお申し込みされたサービスと期間が重複する場合、「お申し込み確認画面」にて、以下のメッセージが表示されます。
「期間内に同じサービスの受講が予約されています。申込番号:2022xxxx-B000xx」
サービスの期間が重複していてもお申し込みは可能です。
お申し込み内容をご確認いただき、問題ないようでしたら「利用規約に同意して申し込む」を選択ください。
※過去にお申し込みいただいた法人申込ID(E●●●●●●)とメールアドレスが同一の場合のみに上記のメッセージは表示されます。
過去のお申し込みと異なる法人申込IDやメールアドレスの場合は表示されません。
(11)お申し込み完了です。
- 申込番号は、サービス管理画面のグループ名の先頭に付加されます。
- お申し込み者と設定した受講管理者に、メールにてお申し込み完了通知が届きます。