「GLOBIS Unlimited」のお申し込み手続きは、以下の手順にてご実施下さい。
------------------------------------------------------------------
お申し込み手続きが可能な方 :
法人管理者権限(「オーナー管理者」もしくは「一般管理者」)の種別に関わらず、GLOBIS Unlimited 管理画面の「組織管理者」権限をお持ちの方
※ 詳細は「法人管理者ポータル・法人管理者について」「受講管理画面へのアクセス方法」をご参照ください。
------------------------------------------------------------------
1. トップページのサービス一覧から「GLOBIS Unlimited」を選択します。
2. 「GLOBIS Unlimited Admin Dashboard」を選択します。
3. 画面左メニューより「申込」を選択します。
4. 「新規申込」を選択します。
GLOBIS Unlimited単体のお申し込みは①、
企業内集合研修とセットでのお申し込みの場合は、②よりお申し込みください。
②を選択した場合は、プロジェクトの選択画面が表示されます。該当のプロジェクトを選択してください。
5. すべての情報を入力後「次へ」をクリックします。
-
プラン
ご希望のプランを選択します。
※プランを混在してのお申し込みはできかねます。プラン毎にお申し込みください。
※「GLOBIS 学び放題プラス」「eMBA2.0」については本画面よりお申し込みすることは出来かねます。 「サービスのお申し込み <GLOBIS 学び放題プラス>」「サービスのお申し込み <eMBA2.0>」をご参照の上、お手続き下さい。
-
開講日
をクリックし、カレンダーから開講日を選択します。6ヶ月先までの日付が選択可能です。
※ 最短開講日は、お申し込み日から2営業日後となります。
※ 変更及びキャンセル期限(開講日2営業日前)を過ぎた場合、変更・キャンセルはお受けできません。
-
受講者
姓名、メールアドレスは必須入力となります。
複数人まとめてお申し込みをされたい場合には、「CSV登録」ボタンより登録を行ってください。
6. 「請求先・連絡先入力」画面が表示されます。内容を入力し、「次へ」をクリックします。
※ 企業内集合研修とセットでお申し込みの場合、本項目は表示されません。
※日本以外の国を選択した場合、住所の記入は必須項目となります。
過去にサービスをお申し込み済の場合、以前に登録いただいた請求先情報が表示されます。
内容を変更されたい場合は 「請求先情報の確認・変更方法」 をご確認ください。
請求書は開講月単位で1通にお纏めの上、開講月翌月上旬頃に、ご指定先へ送付いたします。
※ 月末〆、翌月末払い
請求書の分割は承っておりませんので、予めご了承ください。
-
請求書備考
入力頂いた内容が御請求明細の上部にそのまま表示されます。
発注番号等の入力にご活用ください。
詳細は「請求書への反映事項・宛名の指定方法」をご参照ください。
-
連絡先住所
連絡先住所に設定された方に対して、サービスのお申し込み内容に関する確認のため、電話、メール等で連絡させていただく場合がございます。
7. 「お申し込み内容の確認」画面が表示されます。
お申込み内容、請求先情報、連絡先情報の内容が正しいことを確認し「利用規約に同意して申し込む」を選択します。
過去にお申し込みされたサービスと期間が重複する場合、「お申し込み確認」画面にて、メッセージが表示されます。
※ 過去にお申し込みいただいた法人申込ID(E●●●●●●)とメールアドレスが同一の場合のみ表示されます。
異なる法人申込IDやメールアドレスの場合は表示されません。
8. お申し込み完了です。
お申し込みを行った組織管理者宛に、メールにてお申し込み完了通知が届きます。
お申し込み完了後、受講管理設定をお願いいたします。
受講管理方法については「管理画面の操作一覧について」をご確認ください。